★地名確認作業は最終段階へ2017年12月09日 01:22:43

▲確認作業はエクセル12688行で始まって、重複を解消して今は11544行へ縮減した。最後は11400余行となるだろう。後が見えて来た段階である。今日は某氏から私の資料である人物についての記述はないかとの問合せを受けた。すぐ検索したが該当する情報はなかった。そこで念の為に南洲神社の作成した戦死者名簿(出身市町村と氏名)を見た。苗字が少し違うが、名前と出身地が一致する。役には立たないと思ったが一応報告した。残念ながら戦役以後140年だが、未だに正確な戦死者情報は分らない。
▲同一地名が8つあった。「白石村」である。これほどの重複事例では2つぐらいは同一地名の表記を異なる表現をしているのが普通である。今回は全く重複がなかった。
①白石村(シライシ、旧菊水町瀬川、県道16・菊池川・禿石カムロ山219.4m)
②白石村(シライシ、旧蘇陽町白石、国道218・大矢川支流・五ヶ瀬川支流あり)
③白石村(シライシ、旧矢部町白藤シラフジ、県道180)
④白石村(シライシ、山鹿市古閑コガ、国道443)
⑤白石村(シロイシ、芦北町白石、県道304・球磨川)
⑥白石村(旧北川町川内名、国道326・北川)
⑦白石村(熊本市南区白石シロイシ町、国道501)
⑧白石村(日之影町七折、県道6・日之影川)
この中で強いて間違いそうな地名を探せば、②と③だ。比較的近い距離にある。共に現在は熊本県山都町に属する。
●②の画像(地理院地図とGoogleマップで作成、赤○部は白石バス停を示す)と「征西戦記稿」原資料(書き換えてある)
第一旅団はまたこの夜急に諸隊分守の地を改め交換する●濱町から馬見原へ:八連二大・十四連三大●堅志田から、濱町へ:一連一大一中、成君村へ:一連一大二中、下河井野村へ:一連一大三中、白石村へ:一連一大四中●御船から堅志田へ:九連二大一中・二中
※堅志田(カタシダ、旧中央町堅志田、国道218・浜戸ハマド川)※成君村(ナリギミ、旧矢部町成君、国道218・県道224・緑川・大矢川、日向往還道)※下河井野村(下川井野シモガワイノ、県道320・笹原ササワラ川)※白石村(シライシ、旧蘇陽町白石、国道218・大矢川支流・五ヶ瀬川支流あり)※御船(御船町御船、国道445・443・御船川)【30037021●巻37三田井戦記】

コメント

トラックバック