★新年&研究作業から2019年01月05日 22:14:24

▲毎年のならわしは、コンビニに朝刊を買いに行く、そして初日を拝賀するのだが、今年は雲が多く、雲の紅の色を見ただけだった。新聞は例年より分量が少ないような‥‥。
▲年末までに済ませる予定が、意外と手間取り、大晦日から元旦、そして2日まで掛かったのが以下の記録(官軍側:「征西戦記稿」巻55日州各地戦記より)。
●山縣参軍は更に左翼諸旅団の高岡・宮崎に進軍する部署を指定せんが為め、25日都ノ城を発し急行して路を高原に取り、26日野尻に抵り、諸将官と相見て議定すること左の如し(略)●第三旅団の兵は去川右岸より第二旅団の右翼と相応じ国見峠を越え去川に出●別働第二旅団の右翼は第二旅団の本道の兵と合し紙屋を取り、中途より分離し漆野・綾を経過し、米良谷の兵は各旅団の宮崎に向ふ者と連行し漸次に進軍し佐土原に向ひ、其左翼は尾崎に厳守し、皆進路を宮崎に指定す、然れども各旅団進軍の景況に因り或は兵を増し鬼神野より細島地方に突出する事もあるべし(略)
※高岡(旧高岡町五町ゴチョウ、国道10・県道24・28・359・大淀川・飯田川)
※高原(タカハル、高原町西麓、国道221・223・県道405・29)
※野尻(旧野尻町東麓、国道268・県道29・戸崎トサキ川・城之下ジョウノシタ川・岩瀬川)
※去川(サルカワ、旧高岡町内山、国道10・大淀川)
※国見峠(旧高城町四家、国見山407.1m)
※紙屋(旧野尻町紙屋新町・旧町、国道268・秋社アキシャ川、紙屋大橋)
※漆野(漆野原ウルシノバル、旧野尻町紙屋、漆野原一里塚・旧肥後街道、漆野原バス停)
※綾(綾町北俣麓、県道26・40・360・綾北川・綾南川・本庄川)
※米良谷(西米良村上米良、国道265・一ツ瀬川)
※佐土原(旧佐土原町上田島、国道219・県道44・三財川)
※尾崎(椎葉村大河内、国道388・小丸川)
※鬼神野(キジノ、旧南郷村鬼神野、国道388・小丸川)
※細島(日向市細島、県道23・細島港)
◎手間取ったのは、「漆野・漆野原」である。ここが重要な道であると知らなかった。ネットで調べる内に、「漆野原一里塚」の文字を見付けた。すぐに平凡社辞典で確かめた。さらにグーグルマップで探し付けたのが今日の画像である。ただ、地理院地図で見たら、本当の一里塚の位置はもう少し200mぐらい西の南北に走る道筋ではないかと思うのだが。こういうヒットがあると研究作業の疲れが吹き飛ぶ。