★ついにホームページ作成ソフト替える2019年04月10日 11:09:33

▲2014頃より使っているソフトに不満が募っていた。面倒なのである。従ってほとんど改良することなく、専らブログ(アサブロ)の方に注力していた。そこで過日霧島市のK店で1万5000円強で購入した。誰でも知っている有名な品である。
▲ただ期待は薄かった。どのソフトも簡単を強調するが、本当に簡単であった例は少ない。今回もそうかな?と先ずは疑う。書籍付きなので、それだけでもましだが、それ故にああやっぱり難しいからなのだなと納得する。
①先ずはDVDをインストールする。何とあらかじめ「ID」を頂かないと先へ進めない。たしか無くてもいいはずだったが。性別が、〇〇が、□□が、と何度かやり直しを指摘されながら何とか「ID」を頂く。
②デスクトップ画面に合計6つほどショートカットが付いて来たので、まとめのフォルダーを作り放り込んだ。これを全部許して置くと各ソフトのショートカットで画面が埋まる。ただ6つのうち1つは起動に係るのでまた出所させた。
③いよいよ作成にかかるが、テンプレートには私が欲しい「研究」関係のそれがなく、2回のサイト作成が行き詰まり廃棄。3回目に学習塾用のテンプレートを見付けてやっと前へ進むことになった。
④どこを、どのように修正できるのか、試行錯誤が続く。何とか書籍の助けを借りてそれらしく出来上がる。
⑤今の段階では、「新着情報」の日付と情報の関係の修正の方法が分らないので適当に「勉強中」と印字している。アクセスカウンタなど考えてもいないし、設置もしないかも。
※この「新着情報」問題は解決した。「news『自分のニュース』」が反映されることが分って、「経過情報」と名前だけ替えた。
※アクセスカウンタ設定がこんなに難しいのか、かって自分がそれをした筈だが記憶はない。
⑥画像も「蝶」が「大鷲」のようになっていて、慌てて削除したように、不慣れである。小さな画像を横に3つ並べたいが今は無理。
⑦結局、今度始める「パソコンで学ぶ西南の役」の案内が主となり、「電子チラシ」が立派に出来上がった。それならクリックすればすぐ出来る「問い合わせ」のパーツは残すべきだったが、面倒なので削除した。
▲画像はその電子チラシ風の新ホームページの一部。今は桜の写真だけだが「写真&説明」のページが新たに加わっている。

コメント

トラックバック