★最近のパソコンの動き&失敗写真2018年10月04日 21:19:21

▲ワードは相変わらずだが、今度はエクセルがおかしい。
①時々フリーズする。そんな時は一度ほかに立ち上げてある別ファイルにクリックして移る。そして戻るとOKである。
②フィルター機能を使って、元に戻す時に時間が掛かりすぎる。ロ―イングマシーンを10回やるぐらいに時間が掛る。仕方がないので、計算式をほとんど「値変換」にしてみたが、さほど変わらない。
▲ある資料作りの最中である。今多用しているのは「PrintScreen」機能だ。
①地図画面を出す。
②「PrintScreen」キーを押す。自動的にDropboxかOneDriveに保存される。それを見に行くことはない。
③「ペイント」を立ち上げる。
④ここでCtrlキー+Vキーでコピーする。
⑤縦・横幅を考えて囲む。
⑥そして切り取る。
⑦「ペイント」は「保存しない」をクリックして終る。
⑧肝心の切り取った地図の部分をエクセルかワードに貼り付ける。
⑨ワードは好きな位置の「リターンマーク」上に貼り付ける。エクセルはCtrlキー+Vキーと同時に、何故かシートの「A1」セルに貼り付けられる。
⑩そこでCtrlキー+Xキーで切り取り、該当箇所に貼り付ける。
※この図に、さらに県道・国道名等を加える、また地図上の地名を四角ワク等で囲む等の作業も必要になる。
▲問題はその地図を印刷すると色が薄く、某社製の地図は道がほとんど見えなくなる。10年前は色鮮やかに印刷できたのに。思うにスマホなどでは鮮明過ぎると電力・メモリーを多く消費するからではないか。本当はどうなのかな。
▲画像は芙蓉により付くハチ。残念ながら焦点ボケでした。

★ワード・エクセル&その他2018年10月08日 20:28:08

▲ワードはここ1日半大人しい。直前の振る舞いは、私がエクセルからコピーしたカタカナ文をかな文に変えようとした時だった。画面が消え、暫くして、例の如く立ち上がった。
①ファイル名は「ライブバックアップ~【私のファイル名】.asd」と変わった。
②それは、
Cドライブ→User→私の名前→AppDate→Roaming→Word→私のファイル名となっていた。つまりDドライブの「地上1階」から、Cの「地下5階」に移動させられていたことになる。それを「ライブバックアップ」と誇るとはいい気なもんだ。
※今のささやかな抵抗は、最初1文字打ち込んだら、直ちに「保存」する。何の効果もないだろうが、「ライブバックアップ~【私のファイル名】.asd」を使いたくないからだ。
▲エクセルは、
①時々凍り付く、別エクセルファイルをクリックして戻ると解消。
②意味不明だが「メモリーが不足‥‥」の警告が出る。無視する。ある時はそれ以外のエクセルファイルは閉じた。
③相変わらず、「フィルター」機能が反応が遅い。終に「数式」から「計算方法の設定」をクリック、「手動」に切り替えた。
▲西南戦争は6月1日人吉陥落以後、西郷軍残存兵の襲撃など、ゲリラ戦の様相もあったが、ほぼ4日までに一帯は官軍の支配下に入った。そしてその4日、人吉隊が降伏した。
①此月四日斉く軍門に降り帰順す、嚮者に賊人吉に屯すや渠れか脅迫に罹り、二番隊或は三番隊と号し、数所に出て防かしむ、而も我等其隊に預らす、故に今茲に記せさる也
②同4日、隊を率ひ木上村御出張の撰抜隊に就き、人吉御出張第三旅団山田陸軍少将の御本営に自首帰順仕候事
※木上村(キノエ、錦町木上北、県道33・262・球磨川、球磨大橋)
◎山田陸軍少将は別働第二旅団。
③既に人吉方面の我軍大畑(オコバ)に旋軍せしより各隊を配兵して各々地形に隨ひ戍る、而て人吉隊の守塞黒邊田野(クロベタノ)に在りしか、此夜一隊密に官軍に降す、我軍之を知らす、明旦に至て始めて覺り彼の陣営を巡視せしに弾薬等遺棄して倉卒遁走せしの景況なり(後略)
※黒辺田野(くろべたの、錦町西)
▲画像は今庭を覆う、芙蓉の花と蜂。

★それでも365再契約したが2018年10月11日 12:02:16

▲11月更新のOffice365の再契約を促す広告が出た。指示に従って止む無く再契約した。来たメールを保存し、そこからダウンロードできるとある。確かにある。ただいつダウンロードすべきかは書いてない。昨年は某電気店で買って処理した。今回は7000円近い金額だが、昨年はこれより安かったような。
おきまりのアンケートがあったので、「忖度」して回答した。
▲それから数日になる今日は、ワード「神」を怒らせた。
①1回目・2回目
エクセルのカタカナ部分をコピー、当然これを「かな変換」に、最初の怒りをかった。画面が真っ白に、そしてワード2ファイルが消えた。
②3回目・4回目
保存をしようとしたら、消えて立ち上がったのは、ファイル名が「ライブバックアップ~【私の元ファイル名】.asd」と変わっていた。これを書き替えるのがシャクで、削除した。
※この間の作業はやり直し。
③そこで一旦作業をリセットして、ネット情報(マイクロソフト)に従い、「更新」することにした。開いてあるファイルを保存、これはできた。しかし新しくワードファイルを1件開いて、書き込みする必要があった。ところがいくらクリックしてもそのファイルは開かない。試したらどのフォルダーにあるワードファイルは開かない。
④ワードが開かないので、エクセルファイルを開いて、「更新」作業を済ませた。そして「再起動」。今度はワードが開けるようになっていた。
※今これを打っている時、自動保存が起きた。そして「IME」が例によって「無効」になっていた。タスクバーのこのファイル名をクリックして戻ると回復した。
▲画像は多分今年最後の我が家の蝶。

★ワード株・エクセル株と例えて2018年10月13日 20:07:37

▲MSホールディング株はどうか知らないが、我が家ではその子会社オフイス株は降下中だし、なかでもそのまた子会社のワード株の下落が激しい。一日の内に二三度は急落すること度々、顧客の私は他の株に乗り換えも考え始めた。姉妹会社のエクセル株は時々おかしな動きをするが、まあまあである。両社の関係性を考えてワード株も維持するしかないのが癪だ。過日は買い増し(更新)さえしたのである。ただ昨日・今日は株価は安定している。
▲株の安定のお蔭で研究作業が順調に推移して、心安らかである。作業は6月9日に入った。この日の中心は大分戦である。臼杵をめぐる官軍と西郷軍(薩軍)の攻防がこの日の主役である。
●官軍(熊本鎮台)
①9日更に海軍と約し、海潮市濱川に満つるを期し、午前5時左翼をして諏訪山を攻撃せしめ、戦ひ酣なるに及び、中央江無田より喇叭を吹き猛烈に賊塁に迫る
※市浜川(臼杵川、臼杵市市浜)
※諏訪山(臼杵市市諏訪、臼杵市総合公園)
※江無田(臼杵市江無田、県道205・末広川)
②賊慓悍善く禦ぐ、既にして其50・60名抜刀来り衝んとす、孟春・淺間の2艦烈く其塁を射弾するに会ひ逡巡す、我兵之に乗じ諏訪山の絶頂を畧取し、直ちに衝突兵を放ち、海陸鼓譟、尾撃市濱に至る
※市浜(臼杵市市浜、県道205・臼杵川)
③賊川を隔て臼杵天満宮等の塁に拠守す、時に日既に暮るを以て我も亦市濱川を限りて塁壁を築き対戦夜を徹す
●西郷軍(薩軍)
①翌廿八日(9日)3時頃、奇兵一番の処へ応援として罷り越し候処、一番中隊破れて七番中隊敵に包まれ、手負二三名、味方は臼杵百間橋より上に引揚げて一昼夜戦ひ申し候
※臼杵百間橋(不明、臼杵市臼杵か)
②翌日官軍大挙して攻撃烈し、昼夜味方諸処の守敗れ、終に川(臼杵川)を界にして守る、我隊城中并に城下の海岸を守り軍艦より上陸に備ふ
③翌9日敵山手より襲来し、遂に支る不能して佐伯街道より切畑に引く、此時死傷6名なり
※切畑(佐伯市弥生門田、国道10・番匠バンジョウ川)
※佐伯街道(国道217)
▲もう冷たいコーヒーはイヤである。そこで私の「酒お燗器」が登場した。画像右の安物の小さいヤカンも役立つ。

★研究作業の日々続く2018年10月21日 03:25:24

▲どうやら年末までの作業終了が怪しくなった。それでもそれを目標に日々を送るしかない。「怪しく」の一因はワードとエクセル、特にワードに起因する。ワードは相変わらず、時々白い画面となって、その度にドキリとする。再起動させられるからだ。自動再起動も今やっている箇所に戻ってくれるなら何も敢えて厭う必要はない。今日は何故かエクセルも時々白い画面となった。こっちはいつでも簡単に保存できるのであまり気にはしていない。仮に再起動があっても今やっている箇所に戻るのでいい。
●最近、「更新あり Officeの更新プログラムをインストールする準備が‥‥」とあり、そこで「今すぐ更新」をクリックする。然し次の日立ち上げるとまた出ている。それもファイル毎にワードもエクセルも出る。何度かやって疲れたのでしばらく無視した。
今これを書きながら再度挑戦してみた。クリックしたら強制的にワードの「情報」画面になり、指示に随い、クリックしたらいつもの更新画面になった。いやに長いが終った。「再起動」の指示に随う。そしてこのワードファイルを起動すると、あの煩わしい「更新あり」が消えていた。
▲1877年6月13日、前日の大畑(オコバ、人吉市)の陥落に続いて、飯野が官軍の支配下に入る。急激な展開にあわてふためく西郷軍の動きが記されている。以下は別働第二旅団山川浩中佐隊の記録(「征西戦記稿」)。
●時に賊飯野の本営を小林に移さんと欲し数十の牛馬に糧食・器械を載せて方さに運輸を為せり、我兵悉く之を奪ふ、賊兵1000許人倉皇拠を失ひ小林を指して逃る、諸隊陸続として飯野に入る、飯野は日向諸縣郡に属し、東は高岡より宮崎に通じ、南は都城に達し、西は加久藤・吉田に接し、南に折れて鹿児島に通じ、北は肥日の山嶺を負ふ、実に咽喉の地なり、故に賊軍は本営病院を置き、及び器械・弾薬の製造所を設け、大に糧食・輜重を儲蔵せり、我已に之を抜き、米1048苞・砲1門・銃若干・硫黄硝石合せて581樽を得、其他被服・陣営具・糧食品等積て山を成せり
※飯野(イイノ、えびの市原田、国道221・県道411・487・川内川・池島イケジマ川)
※小林(小林市細野、国道221・県道1・104)
※高岡(旧高岡町五町ゴチョウ、国道10・県道24・28・359・大淀川・飯田川)
※吉田(えびの市昌明寺ショウミョウジ、県道408・湯ノ川)
▲画像はまだ飛び交う蝶に敬意を表しての1枚。