★地名解明に苦みながら2022年09月02日 02:07:37

▲安政2年9月12日 1855年10月23日(月)
(後半部)此處ニテ昼飯仕廻人馬継少シ行テ左ニ西尾トイフ道吉良等エノ道有天文拾一年八月十日今川義元織田信秀ト合戦アリシ處トイフ其ヨリカンバサキニシバラク立場セラタ高ハシ大平川小橋大平茶屋エ立場ヤスム其ヨリスジカイ橋カケノ郷此ノ所ハ岡崎宿出迦立場ヨフヨフ夜入四ツ過岡崎ノ泊宿マデ着ナリ
①カンバサキ・セラタ・スジカイ橋・岡崎宿についての作業結果。
●カンバサキ(神馬崎、東・西神馬崎、愛知県岡崎市岡町字西神馬崎南側、国道1号岡町神馬崎交差点)
●セラタ(世良田セラダか、不明、愛知県岡崎市)
●スジカイ橋(筋違橋スジチガイバシ、愛知県岡崎市大平町字欠下、更紗川)
●岡崎宿(オカザキシュク、愛知県岡崎市伝馬通1~5丁目ほか、本陣2・旅籠115:大・中・一人宿、53次38)
②私の頼りは平凡社の「日本歴史地名大系」電子版である。上の4つはどれも検索できなかった。「カンバサキ」は地図ソフト「マピオン」で偶然発見、すぐグーグルストリートビューで交差点を確認した。「スジカイ橋」も同じ方法で確認した(本日の画像)。頭に来たのは「岡崎宿」、平凡社版は他の多くの宿場は「○○宿」で説明があるのに、これはなかった。上の内容はいろいろな情報をまとめて、他の宿みたいに作ったものだ。表記の統一をお願いしたい。
▲本日の画像は右は私が歩いた時の写真。左はグーグルストリートビューで作ったもの。赤囲い部分でご推測願いたい。作業は今は日記の人物の京都見物記事にある寺社等のまとめである。「音羽山清水寺」の「音羽山」はすぐ後ろの山ではなく、全く離れた位置にあった。

コメント

トラックバック