★蝶の写真&私の「西南の役」資料改訂2023年11月17日 08:39:38

▲画像はフジバカマに集う蝶の写真4葉。1匹・2匹・3匹があり、フジバカマは家人が好まれているのだと言う。1匹の大きく見える写真は焦点が合っていない。理由はわずか50cmの距離からの撮影で、自動焦点設定のままだったためボケたのである。さらに3匹(すべてアゲハ)が舞い踊るので、私は手で捕えようと試みたが失敗した。
 撮影後に大雨となり、気温も低下し、あの蝶たちは顔をみせなくなった。奄美に飛んで行ったと思っているが。
▲私の「西南の役」資料のメインのワード2つを改訂した。そのファイル名等は以下の通り。

1★A4型西南の役第一部(本文編)◆その1(提供用)231111……268ページ
1★A4型西南の役第一部(本文編)◆その2(提供用)231111……174ページ
1★A4型西南の役第一部(本文編)◆その3(提供用)231111……268ページ
1★A4型西南の役第一部(本文編)◆その4(提供用)231111……408ページ
1★A4型西南の役第一部(本文編)◆その5(提供用)231111……145ページ
1★A4型西南の役第二部(本文編)◆その1(提供用)231111……272ページ
2★A4型西南の役第二部(本文編)◆その2(提供用)231111……202ページ
2★A4型西南の役第二部(本文編)◆その3(提供用)231111……260ページ
2★A4型西南の役第二部(本文編)◆その4(提供用)231111……311ページ
2★A4型西南の役第二部(本文編)◆その5(提供用)231111……286ページ
2★A4型西南の役第二部(本文編)◆その6(提供用)231111……259ページ

▲作り方は以下の通り。
①A5判の「1★101~423●本文編西南の役(提供用)190826」を起動する。
②「その2」以下を削除する。
③「1★A4型西南の役第一部(本文編)◆その1(提供用)231111」と名付けて先ずは保存する。
④ここで全部をA5からA4に変える。なお左右に2分割してまん中に線があるようにする。レイアウトそして段組みが出来上がる。
⑤「表紙」、「はじめに」、「使用した資料」、「本書の構成」は残して置く。
⑥「表紙」は段組みを外し、「西南の役第一部(本文編)◆その1」以下を書き替える。また「その1」の表紙も段組みを外す。
▲元々はA5判で、「第一部」と「第二部」にまとめてあり、膨大なページ数のものだった。これを印刷して使うことなど全く想定せず、スマホなどでも読めるようにと考えていた。ただ電子書籍出版は考えていたが。
しかし、私から提供された方が印刷して使うことも考えて、今回はワード資料をA4判に、そしてだれでも好きな部分を印刷・製本できるようにと分割・独立させた。私自身は自分用に全11冊を印刷業者さんにお願いしようかと考慮中である。

コメント

トラックバック