★現在の提供資料&いろいろ2023年11月19日 10:29:51

▲画像は現在提供できる私の研究資料である。色が付いているのは最新改訂により変えたものだ。以前は変える度にファイル名にある年月日をその時々に合わせて新名称にしていた。今もそれは基本だが、ここにあるものは「2019」などの昔の名前で出ています。
 赤線部分の2フォルダーと2ファイル。これはファイル側からフォルダー内のPDF資料にアクセスできるようにしてある。つまり原本を見ることができるのだ。本来なら私の資料に疑問があったら、図書館に行って原本を見るしかないのに。私自身はコピーないし、購入した本からこれを作成してい当事者なので全てにアクセスすることは問題ないと考える、
 そこで提供DVD(CD容量オーバーによる)にはその2フォルダーを省いたものを作成して一般配付することにしている。ただ一部の方には私と全く同じDVD内容にしてお渡ししている。ところで「征西戦記稿」エクセルファイルは国会図書館から原本をダウンロードして膨大な冊子を作り、一字ずつワードで打ち込んで独自文章を組み立てて作成したものだ。従ってこれの原本を提供して、誰でもアクセスできるようにしても良いと判断している。
 2027年は西南の役150年。何故「西南の役」で「西南戦争」としないか。通常は両方使うが、ここではこの戦は「関ヶ原の役」のような戦国時代の要素があるからだ。「西南戦争」という表現は次の「日清戦争」、「日露戦争」、「太平洋戦争」への繋がりを持つという意味で私は使う。私はこの研究が終わったら、次はこれら3戦争を研究するつもりだったのだが。最初の研究資料を提供することすら未だ完遂できずに無念である。
▲mouse機の不調再発です。ここ3週間に数回、シャットダウンが失敗している。その度に強制終了をしている。忘れていたほかの終了方法をネット情報から得て、プリントアウトした。ただ失敗した瞬間直後に使えるワザではなく、シャットダウンの際に選択しなければならない。
▲再々の西部屋パソコンデスク改革。第二プリンター(新調)を窓の出窓付近に置いたので、つい面倒臭くなり、利用度が下がっていた。そこでデスクの上に置いたmouse機を左へギリギリ動かし、その右に新しく幅のある板を見付けてネジで止め、そこにプリンターを置いた。早速1枚コピーを印刷した。

コメント

トラックバック