★「Office365サービス」の不具合? ― 2017年11月13日 04:58:43
▲ある朝Frontier機(2010購入)を起動して、買ったばかりのOffice365を立ち上げる。先ずはエクセルの「地名実数」と「地名検査」の2ファイルである。ところが「地名検査」にある「地名実数」からの参照計算式が機能しない。「フィルター」も機能していない。そのままにして朝食後に見たら機能していた。
①ある日は、一度「地名検査」ファイルを消す。「地名実数」(参照先)は残す。そして再度「地名検査」ファイルを立ち上げる。すると「地名実数」ファイルからの参照式が機能し、「フィルター」も可能となった。今はこの立ち上げの時間差はしっかり守っているので大丈夫である。
②別な日にはネット情報でいろいろ確かめるうちに、「Office365サービス」の購入画面に誘導された。
次はどんな目に合わされるのであろうか。
▲ある晴れた日に家人の指示で柿の実の収穫作業をした。今年は何故か大豊作である。家人は来年以降は不作になると予言する。柿は渋柿であるので鳥は寄り付かない。たまに熟した実があって食しても渋みが残る。干し柿にするしかない。さらに隣家の荒れ地に垂れ下がって迷惑も掛けているので、この際にと柿の木の枝木をごっそり伐採した。作業中気をつかったのは柿木に足を掛ける時である。昔から柿木は折れやすいので落ちたら大怪我と言われていた。この伐採で来年以降の柿は期待薄であると家人が言う。採った柿の総数は不明だが、ミカンコンテナ2つ分あった。
①ある日は、一度「地名検査」ファイルを消す。「地名実数」(参照先)は残す。そして再度「地名検査」ファイルを立ち上げる。すると「地名実数」ファイルからの参照式が機能し、「フィルター」も可能となった。今はこの立ち上げの時間差はしっかり守っているので大丈夫である。
②別な日にはネット情報でいろいろ確かめるうちに、「Office365サービス」の購入画面に誘導された。
次はどんな目に合わされるのであろうか。
▲ある晴れた日に家人の指示で柿の実の収穫作業をした。今年は何故か大豊作である。家人は来年以降は不作になると予言する。柿は渋柿であるので鳥は寄り付かない。たまに熟した実があって食しても渋みが残る。干し柿にするしかない。さらに隣家の荒れ地に垂れ下がって迷惑も掛けているので、この際にと柿の木の枝木をごっそり伐採した。作業中気をつかったのは柿木に足を掛ける時である。昔から柿木は折れやすいので落ちたら大怪我と言われていた。この伐採で来年以降の柿は期待薄であると家人が言う。採った柿の総数は不明だが、ミカンコンテナ2つ分あった。